結構、自転車通勤できた週。それにしても暑いなぁ。
以下、自転車通勤の記録。
■ 2010/8/2(月) 朝 自宅→会社
なにわ自転車道の前半は弱い向い風。52-19 で 90rpm くらい。後半は弱い追い風で 52-19 で 95rpm くらい。心拍は 170bpm ちょっとくらいで思ったほど上がらない。というか、上げられない。
淀川河川敷は弱い向い風。90rpm を維持するようにがんばるがだんだんへばってきた。
とにかく暑い。汗の量がハンパない。気温も高いが湿度が高いのかな?
大川沿いからはちょっとまったり目。
走行時間 | 1:06:32 | 最高心拍数 | 191bpm | 平均心拍数 | 164bpm | 消費カロリー | 837Kcal | | | 走行距離 | 28.1km | 平均速度 | 25.4km/h | 最高速度 | 41.9km/h | | | 平均ケイデンス | 80rpm | 最高ケイデンス | 119rpm | 累計距離 | km | |
飲みに行ってそのまま電車で帰宅。
■ 2010/8/3(火) 夜 会社→自宅
途中で心拍がまったく反応してないのに気付く。大川沿いから淀川河川敷に入るところでサイコンをオフ・オンしてみたら反応した。下の記録は適当に足した。(最高速度がおかしな値になってるのはノイズひろったんだと思う)
淀川河川敷は追い風で気持よく進む。
なにわ自転車道は向い風でかなりしんどい。すぐに足がいっぱいになっちゃう。
以降も車を追っかけてがんばる。
走行時間 | 1:08:04 | 最高心拍数 | 189bpm | 平均心拍数 | 160bpm | 消費カロリー | 616Kcal | | | 走行距離 | 26.9km | 平均速度 | 24.6km/h | 最高速度 | 62.0km/h | | | 平均ケイデンス | 84rpm | 最高ケイデンス | 122rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/8/4(水) 朝 自宅→会社
なにわ自転車道の前半は追い風。52-19 で 100rpm くらい。後半は向い風。52-19 で 90rpm くらいでがんばるがすぐに足がいっぱい。なんか、心拍より先にすぐに足がいっぱいになっちゃうな。脚力なさすぎ。
淀川河川敷は追い風。だが、すでにいっぱいな感じで 52-19 で 90rpm が精一杯な感じ。
大川沿いからはまったり。
走行時間 | 1:07:11 | 最高心拍数 | 188bpm | 平均心拍数 | 164bpm | 消費カロリー | 845Kcal | | | 走行距離 | 31.9km | 平均速度 | 28.5km/h | 最高速度 | 46.5km/h | | | 平均ケイデンス | 82rpm | 最高ケイデンス | 123rpm | 累計距離 | 8414.2km | |
■ 2010/8/4(水) 夜 会社→自宅
LSD くらいのつもりでなるべく一定のペースでたんたんと。
走行時間 | 1:10:53 | 最高心拍数 | 169bpm | 平均心拍数 | 140bpm | 消費カロリー | 675Kcal | | | 走行距離 | 26.8km | 平均速度 | 22.8km/h | 最高速度 | 34.7km/h | | | 平均ケイデンス | 74rpm | 最高ケイデンス | 102rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/8/5(木) 朝 自宅→会社
なにわ自転車道の前半は追い風で 52-19、100rpm ちょっと。ただ、ここまでもペース上げ気味て来たらすでに疲れちゃってる感じ。後半は向い風で 52-21、90rpm がイッパイという感じ。
淀川河川敷は前半ヘロヘロ。後半はかろうじて 52-21 で 100rpm。
大川沿いからはまったり。
走行時間 | 1:07:31 | 最高心拍数 | 189bpm | 平均心拍数 | 164bpm | 消費カロリー | 841Kcal | | | 走行距離 | 28.2km | 平均速度 | 25.1km/h | 最高速度 | 46.5km/h | | | 平均ケイデンス | 86rpm | 最高ケイデンス | 132rpm | 累計距離 | 8469.4km | |
■ 2010/8/5(木) 夜 会社→自宅
淀川河川敷は追い風で 52-19、100rpm くらい。
なにわ自転車道は向い風。ふと思い立って 39-19 で回す。けど、最初 110rpm、すぐにつらくなって 100rpm くらいでしか回せなくなる。
以降の車道でも 39-19 で回す。
走行時間 | 1:12:26 | 最高心拍数 | 191bpm | 平均心拍数 | 146bpm | 消費カロリー | 731Kcal | | | 走行距離 | 27.1km | 平均速度 | 22.5km/h | 最高速度 | 40.1km/h | | | 平均ケイデンス | 86rpm | 最高ケイデンス | 157rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/8/6(金) 朝 自宅→会社
なにわ自転車道の前半は追い風。52-19 で 100rpm。後半は向い風。しんどくて途中からは 52-21。なんとか 90rpm 維持。
淀川河川敷はヘロヘロ。後半は 52-19 で 90rpm。
大川沿いからはまったり。
走行時間 | 1:07:48 | 最高心拍数 | 192bpm | 平均心拍数 | 161bpm | 消費カロリー | 818Kcal | | | 走行距離 | 28.3km | 平均速度 | 25.0km/h | 最高速度 | 45.7km/h | | | 平均ケイデンス | 82rpm | 最高ケイデンス | 133rpm | 累計距離 | 8524.8km | |
■ 2010/8/6(金) 夜 会社→自宅
アクティブリカバリーくらいのつもりでのんびりと。
コースも菅原城北大橋を渡って内環状線に入る短めコース。
走行時間 | 0:50:49 | 最高心拍数 | 162bpm | 平均心拍数 | 137bpm | 消費カロリー | 462Kcal | | | 走行距離 | 21.5km | 平均速度 | 25.4km/h | 最高速度 | 33.0km/h | | | 平均ケイデンス | 76rpm | 最高ケイデンス | 106rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/8/7(土) 朝 自宅→会社
なにわ自転車道の前半は追い風。52-19 で 100rpm。しかし、ここに来るまでですでに足いっぱいという感じ。後半は向い風で 52-21 でなんとか 90rpm。全体に心拍は思ったほど上がらず、後半でやっと 180bpm くらい。
淀川河川敷は前半ヘロヘロで後半 52-19 で 95rpm くらいがやっと。
大川沿いからはまったり。
走行時間 | 1:06:15 | 最高心拍数 | 185bpm | 平均心拍数 | 155bpm | 消費カロリー | 755Kcal | | | 走行距離 | 28.3km | 平均速度 | 25.7km/h | 最高速度 | 44.4km/h | | | 平均ケイデンス | 82rpm | 最高ケイデンス | 121rpm | 累計距離 | 8574.6km | |
■ 2010/8/7(土) 夜 会社→自宅
大川沿いを走っていて淀川に近づくにつれてどんどん歩行者・自転車が増えてくる。
で、気づいた。そうか、淀川花火大会か。
とても淀川沿いは走れそうにないので適当に車道に出る。ちょっと迷ったりしながら豊里大橋へ。
豊里大橋までくれば大丈夫かと思ったけど、まだまだ見物人がたくさん。自転車を降りて押したりしながら豊里大橋を渡る。
そこからは内環状線を通って自宅まで。
走行時間 | 1:01:1 | 最高心拍数 | 178bpm | 平均心拍数 | 144bpm | 消費カロリー | 616Kcal | | | 走行距離 | 20.1km | 平均速度 | 19.6km/h | 最高速度 | 42.7km/h | | | 平均ケイデンス | 75rpm | 最高ケイデンス | 125rpm | 累計距離 | km | |