あいかわらず雨だったり用事があったりであまり乗れてない。
以下、自転車通勤の記録。
■ 2010/6/21(月) 朝 自宅→会社
ちょっと二日酔い気味で体調がイマイチ。なにわ自転車道を遠回りしないコースで。
なにわ自転車道はソリア域くらい。最後かんばる。
汗かいたら良くなるかと思ったけど、余計気持ち悪くなったw
淀川河川敷からはまったり。豊里大橋を渡ってからメディオ域くらいで。
大川沿いからもまったり。
走行時間 | 0:59:39 | 最高心拍数 | 197bpm | 平均心拍数 | 164bpm | 消費カロリー | 762Kcal | | | 走行距離 | 23.3km | 平均速度 | 23.5km/h | 最高速度 | 41.5km/h | | | 平均ケイデンス | 76rpm | 最高ケイデンス | 113rpm | 累計距離 | 7720.7km | |
■ 2010/6/21(月) 夜 会社→自宅
全体にメディオ域かそれ以上になるように。のつもりだったけど、思ったよりは上がってない感じ。
特に JR吹田駅前を過ぎたくらいからは 30km/h くらいで走る原チャリの後ろになっちゃってずいぶん楽に。
走行時間 | 1:08:53 | 最高心拍数 | 197bpm | 平均心拍数 | 156bpm | 消費カロリー | 813Kcal | | | 走行距離 | 27.1km | 平均速度 | 23.6km/h | 最高速度 | 46.5km/h | | | 平均ケイデンス | 80rpm | 最高ケイデンス | 123rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/6/24(木) 朝 自宅→会社
今日もなにわ自転車を遠回りしないコース。
なにわ自転車道はメディオ域。最後がんばる。けど、がんばると言うほどがんばれてないよなぁ。
淀川河川敷からは雨上がりで水たまりが多かったので堤防上。歩行者やら草刈りの車やらでインターバルかかってかえってしんどい。
大川沿いからはまったり。
走行時間 | 0:58:19 | 最高心拍数 | 194bpm | 平均心拍数 | 161bpm | 消費カロリー | 723Kcal | | | 走行距離 | 23.3km | 平均速度 | 24.1km/h | 最高速度 | 42.5km/h | | | 平均ケイデンス | 81rpm | 最高ケイデンス | 121rpm | 累計距離 | 7771.2km | |
■ 2010/6/24(木) 夜 会社→自宅
帰ろうと思ったらリアがパンクしてた。完全に抜けきってはいなかったけど、かなりペコペコな状態。
調べてみるとかなり小さな針金のようなものが刺さってた。
チューブ交換ではなく、その場でパンク修理してから出発。
淀川河川敷は追い風でいいペースで。なにわ自転車道は向い風でしんどい。
その後もメディオ域くらいを狙って。
走行時間 | 1:09:21 | 最高心拍数 | (235)bpm | 平均心拍数 | 156bpm | 消費カロリー | 820Kcal | | | 走行距離 | 27.1km | 平均速度 | 23.5km/h | 最高速度 | 45.0km/h | | | 平均ケイデンス | 79rpm | 最高ケイデンス | 133rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/6/25(金) 朝 自宅→会社
なにわ自転車道を遠回りしないコース。
なにわ自転車道、淀川河川敷とメディオペース。というか、それ以上あげられないという感じ。なんかしんどいな。
大川沿いからはまったり目。
走行時間 | 0:57:11 | 最高心拍数 | 188bpm | 平均心拍数 | 162bpm | 消費カロリー | 716Kcal | | | 走行距離 | 23.3km | 平均速度 | 24.5km/h | 最高速度 | 45.4km/h | | | 平均ケイデンス | 81rpm | 最高ケイデンス | 128rpm | 累計距離 | 7821.6km | |
午後から雨になってしまったので、自転車は置いて電車で帰宅。
土曜か日曜に取りに来れるかな。