右ひざに軽い痛みが出たり、雨が多かったりで丸 2週間乗らなかった。
今週からまたぼちぼちと自転車通勤。もっと乗るようにしていきたいが、結局乗ったのは 3日だけ。週末もまったく乗らず。
右ひざは特に問題ない模様。
以下、自転車通勤の記録。
■ 2010/5/31(月) 朝 自宅→会社
乗るのは2週間ぶり。
ちょっと出るのが遅くなったこともあって、なにわ自転車道を遠回りしないコースで。
なにわ自転車道は向い風で全然進まない。
淀川河川敷からはサイクリングペース。
久しぶりだけあって、ものすごく心拍が上がるし偉くしんどい。しばらくはこんな調子だろうな。
走行時間 | 0:55:35 | 最高心拍数 | 199bpm | 平均心拍数 | 171bpm | 消費カロリー | 759Kcal | | | 走行距離 | 23.4km | 平均速度 | 25.3km/h | 最高速度 | 43.6km/h | | | 平均ケイデンス | 83rpm | 最高ケイデンス | 121rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/5/31(月) 夜 会社→自宅
淀川河川敷は強い追い風でいいペース。
が、当然なにわ自転車道は強い向かい風。52-21 で下ハン持ってたんたんと。
そのあともちょっとがんばってみたり、のんびり行ったり。
走行時間 | 1:09:17 | 最高心拍数 | 195bpm | 平均心拍数 | 156bpm | 消費カロリー | 816Kcal | | | 走行距離 | 27.0km | 平均速度 | 23.4km/h | 最高速度 | 75.9km/h | | | 平均ケイデンス | 81rpm | 最高ケイデンス | 124rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/6/1(火) 朝 自宅→会社
なるべく心拍上げすぎないようにしながら、ペダリングを意識して。
今日もちょい短めのコース。
なにわ自転車道は向い風でちょっとだけがんばったけど、それ以降はサイクリングペース程度。
走行時間 | 0:56:01 | 最高心拍数 | 188bpm | 平均心拍数 | 164bpm | 消費カロリー | 718Kcal | | | 走行距離 | 23.0km | 平均速度 | 24.7km/h | 最高速度 | 45.3km/h | | | 平均ケイデンス | 82rpm | 最高ケイデンス | 118rpm | 累計距離 | 7305.7km | |
■ 2010/6/1(火) 夜 会社→自宅
アクティブリカバリーくらいのつもりでのんびりと。
淀川河川敷は追い風で気持ちよく進む。なにわ自転車道は向い風だけど 52-21 くらいでのんびり。
走行時間 | 1:10:49 | 最高心拍数 | 190bpm | 平均心拍数 | 151bpm | 消費カロリー | 781Kcal | | | 走行距離 | 27.0km | 平均速度 | 22.9km/h | 最高速度 | 35.6km/h | | | 平均ケイデンス | 78rpm | 最高ケイデンス | 100rpm | 累計距離 | km | |
■ 2010/6/3(木) 朝 自宅→会社
なにわ自転車道の前半は追い風、後半向い風。心拍上げすぎないようにメディオ域あたりを狙って。けど、油断するとついつい心拍があがっちゃう。
淀川河川敷も同じような感じで。
走行時間 | 1:07:07 | 最高心拍数 | 224bpm | 平均心拍数 | 163bpm | 消費カロリー | 854Kcal | | | 走行距離 | 28.1km | 平均速度 | 25.2km/h | 最高速度 | 45.3km/h | | | 平均ケイデンス | 83rpm | 最高ケイデンス | 126rpm | 累計距離 | 7360.9km | |
■ 2010/6/3(木) 夜 会社→自宅
淀川河川敷、なにわ自転車道とメディオ域くらいの感じで。(サイコン見てないけど)
以降は車を追って全力出してみたり。
走行時間 | 1:08:25 | 最高心拍数 | 198bpm | 平均心拍数 | 157bpm | 消費カロリー | 810Kcal | | | 走行距離 | 26.9km | 平均速度 | 23.7km/h | 最高速度 | 48.0km/h | | | 平均ケイデンス | 78rpm | 最高ケイデンス | 134rpm | 累計距離 | km | |