With respect to Blender, what can you tell me about your community/user feedback that you have heard regarding file formats? Specifically, Microsoft is slowly shifting toward a more open standards based approach to its file formats. The ISO standard Office Open XML is an example of the direction we are moving towards. A good user experience of Blender on Windows is good for your project/community and good for Microsoft. What we are trying to understand is what file formats, which are not open or not fully open, are impeding the optimal experience with your community. If this is an important issue to your users then it also accrues to the experience in Windows. I would like to know what feedback you might have received regarding the files your users most often import and those they might be having a sub-optimal experience with. Please also include in that list any Microsoft files that you might have trouble with.
あまり自信はないけど訳してみる。
Blender の皆さま、あなたがファイルフォーマットについて聞いたことがある Blender のコミュニティやユーザからのフィードバックについて教えてほしい。 特に、Microsoft はファイルフォーマットをもっとオープンスタンダードなものを基盤としたものへとゆっくりとシフトしていっている。(※この一文はちょっと訳に自信なし) ISO 標準である Office Open XML は私たちの向かっている方向の一例である。 Blender on Windows の良いユーザエクスペリエンスはあなたのプロジェクト / コミュニティにとっていいことだし、Microsoft にとってもそう。 私たちが理解しようとしていることは、オープンでない、もしくは、完全にはオープンでないファイルフォーマットがあたなのコミュニティにとっての最良のエクスペリエンスを邪魔しているということだ。 もしこれがあなたのユーザにとって重要な事柄であれば、Windows のエクスペリエンスとしても生じることになる。(この一文もちょっと自信なし。特に accrue to はどういう意味?) 私はあなたがあなたのユーザがもっともよくインポートするファイルに関することと、最適とは言えない体験をしたファイルのことに関して、あなたが受け取ったことがあるフィードバックについて知りたい。(この一文もちょっと自信なし。前半は 「○○に関してあなたが受け取ったことがあるフィードバックについて知りたい」 で、○○ のところが regarding A and B. となってて、A = "the files your users most often import"、B = "those they might be having a sub-optimal experience with" となってると理解したんだけどあってるかな?あってたとして、A は 「あなたのユーザがもっともよくインポートするファイル」、B が 「最適とは言えない体験をしたファイル」 と訳してみた。この B の部分が特に自信なくて、sub-optimal は 「最適ではない」 「完璧ではない」 というような意味らしいのでこんな風にしてみたんだけどよくわからない) あと、トラブルにあったことがある Microsoft のファイルのリストも含めてほしい。
カッコ内に書いたように自信のないところも多々あるけど、なるべく原文に忠実に訳してみたつもりです。
Microsoft MVP なんてアワードをもらっていると、Microsoft っていう会社が 「コミュニティからのフィードバック」 っていうのが大好きだというのがよくわかるわけですが、これもそういうような話だと思います。 要するに 「Microsoft のファイルフォーマットで困ってることがあったら教えて」 ということじゃないかと。
Microsoft がらみのファイルフォーマットで思いつくことと言ったら、
Direct3D の x ファイルをインポート・エクスポートするとマテリアルやらテクスチャやらの情報が落ちちゃって悲しいことになることが多い。