fc2ブログ

青柳 臣一 ブログ(趣味系)

走行記録:通勤

■ 12/17(月)
自転車通勤。ルートはいつもどおり。

高川沿いはほぼ全力。
なにわ自転車道は 52-19T、ケイデンス 90rpm 前後で。心拍は 170~180bpm。結構高め。
淀川河川敷からもそれなりのペースで。向い風が強い。

自転車通勤往路

走行時間1:09:43
最高心拍数188bpm
平均心拍数153bpm
消費カロリー621Kcal
走行距離29.5km
平均速度25.4km/h
最高速度55.5km/h
平均ケイデンス84rpm
最高ケイデンス128rpm
累計距離km

帰りは電車で帰宅。

スポンサーサイト



走行記録:通勤

■ 12/14(金)
自転車通勤。ルートはいつもどおり。

ケイデンス 90rpm 前後で全体にまったり走行。今日も風が強い。

自転車通勤往路

走行時間1:09:51
最高心拍数195bpm
平均心拍数159bpm
消費カロリー665Kcal
走行距離31.5km
平均速度27.1km/h
最高速度45.1km/h
平均ケイデンス82rpm
最高ケイデンス124rpm
累計距離km

帰りも自転車通勤。

豊里大橋からそのまま国道479号、府道14号、府道135号と通るルートで帰宅。
車道はかなり目一杯。
家に着く直前からまた右ひざが痛くなりだす。うーむ。

自転車通勤復路

走行時間0:57:35
最高心拍数189bpm
平均心拍数156bpm
消費カロリー534Kcal
走行距離23.2km
平均速度24.3km/h
最高速度43.6km/h
平均ケイデンス81rpm
最高ケイデンス127rpm
累計距離km

走行記録:通勤

■ 12/13(木)
昨日は雨のため自転車を会社に置いて帰ったので朝は電車通勤。

帰りは自転車通勤。ルートはいつもどおり。

今日も抑え目にたんたんと走る。
それにしても風が強い。淀川河川敷では追い風でもの凄く楽。しかし、なにわ自転車道では向い風でぜんぜん進まない。

自転車通勤復路

走行時間1:14:31
最高心拍数170bpm
平均心拍数142bpm
消費カロリー588Kcal
走行距離(34.1km)
平均速度27.5km/h
最高速度37.3km/h
平均ケイデンス75rpm
最高ケイデンス109rpm
累計距離6059.3km

走行記録:通勤

■ 12/12(水)
昨日は雨で自転車通勤できず。
今日は自転車通勤。

ちょっと出るのが遅くなったので新御堂筋の側道を南下して神崎川まで行きなにわ自転車道に入る。あとはいつもどおり。
まだ右ひざに不安があるので抑え目に走る。それでもずいぶん心拍は上がってた。最近はあんまり乗れてないし、ぜんぜんダメだな。

自転車通勤往路

走行時間1:05:10
最高心拍数(228bpm)
平均心拍数158bpm
消費カロリー614Kcal
走行距離27.9km
平均速度25.8km/h
最高速度54.6km/h
平均ケイデンス84rpm
最高ケイデンス130rpm
累計距離6025.2km

夕方から雨。自転車は会社に置いて電車で帰宅。

走行記録:通勤

■ 12/10(月)
6(木)は右ひざの痛みが出たので自転車を会社に置いて電車で帰宅。7(金)は雨で乗って帰れず、土日は東京に行く用事があったので自転車を取りに行くこともできず、いきなりまた間が空いた。最近ぜんぜん乗れてないな。
右ひざの方は一晩寝たらすっかり治った感じ。けど、前回も治ったと思ったらまた痛くなったのでちょっと不安。

久しぶりに自転車で帰宅。ルートはいつもどおり。
右ひざの不安もあるし、LSDペースくらいでたんたんと走る。さほど寒くもないし、気持ちいい。
ふと気付くとケイデンスが反応してなかった。しばらく走っても反応しそうになかったのでいったん停車してセンサーをチェック。特にぐらついているとかはないし原因不明。電池切れにはまだ早いと思うし、このまま計れなかったら困るな。と思いながら再び走り出してみると普通に反応してる。あれ?いったいなんだったんだろう?
ついでに心拍計も値がめちゃくちゃ。これはセンサー部が乾いちゃってるからだな。装着前に濡らしたつもりだったんだけど、もっとしっかり濡らさないとダメなのかな?
右ひざは痛みが出ることもなく、問題なかった。まだちょっと不安だけど。

自転車通勤復路

走行時間1:13:32
最高心拍数(236bpm)
平均心拍数(149bpm)
消費カロリー(572Kcal)
走行距離29.0km
平均速度23.7km/h
最高速度35.4km/h
平均ケイデンス(77rpm)
最高ケイデンス99rpm
累計距離5997.2km

走行記録:通勤

■ 12/6(木)
忙しかったり、荷物を持ち歩く必要があったりで自転車にぜんぜん乗れてない。1週間ぶりの自転車通勤。

上…パールイズミのウインドブレークジャージ+同じくパールイズミのインナー
下…レーパン+レッグウォーマ
出だしはちょうどいいかと思ったけど、あったまるとウインドブレークジャージだと暑くて前のジッパーを開けて走るくらいだった。
久しぶりだし、心拍とかはあまり気にせず好きなように走る。
もう少しで会社というところで、また右ひざが痛くなりだした感じ。ちょっとまずいな。ここまでまったくなんともなく、完全に直ったと思ってたのに。

自転車通勤往路

走行時間1:12:28
最高心拍数187bpm
平均心拍数153bpm
消費カロリー646Kcal
走行距離29.4km
平均速度24.4km/h
最高速度44.2km/h
平均ケイデンス81rpm
最高ケイデンス129rpm
累計距離5967.8km

会社にいるときに右ひざに痛みが出てきた。動かさなければまったくなんともないんだけど、体重をかけて曲げるときにだけ痛む。これは困った。
この状態で自転車に乗るのはまずそうなので、帰りは電車で帰宅。